家事

家事

エレクトロラックスの魅力は吸引力だけじゃない!付属品の充実に満足

コードレス掃除機、エレクトロラックスを1年ほど前に購入しました。 それまで使っていたコードつき掃除機の吸引力は普通。 特に不満はありませんでしたが、エレクトロラックスは前の掃除機の倍くらいの吸引力です。 ...
家事

上履き用洗剤おひさまの洗たくの効果はすごい!?実際に使っている主婦の感想

上履き用洗剤「おひさまの洗たく」の効果がすごかったので、実際に使っている私が感想をお伝えします。 おひまさの洗たくを使うまでは、上履き洗いが結構ストレスだったんです。 鉛筆のカス汚れのためなのか、低学年の子ほど黒...
家事

掃除機エレクトロラックスの吸引力はすごい!お手頃価格で購入可能

最近買ったコードレス掃除機、「エレクトロラックス」が想像以上に良かったので紹介します。 私はこれまでスティック型のコードつきの掃除機を使っていました。 スティック型は、小回りが利くのでそこそこ便利でしたけど、コー...
家事

換気口の掃除の頻度は2ヵ月に1回?1年間放置した換気口の掃除決行

今建てられている住宅のほとんどの部屋には換気口がついています。 我が家にも合計6個の換気口が設置されています。 換気口の説明書には「2ヵ月に1度のお手入れを推奨します」と書いてありました。 それなの...
家事

エアコンクリーニングはやったほうがいい!?5年溜まったカビが酷い!

エアコン内部の汚れ、気になりますよね。 我が家はお掃除機能付きのエアコンを買った安心感から、内部は大丈夫だと思っていました。 でも夏に冷房を付けた時、カビの嫌な臭いがムワッとしたんです。 ただ夏は毎日冷房を使わないと、家に...
家事

ステンレスシンクの簡単な錆落としの方法!茶色い錆に効果抜群!?

ステンレスのシンクは丈夫で傷に強く熱にも強いですが、錆がすぐ出来てしまいます。 私は家を建て替える時、シンクはステンレスを選択しました。 でも料理に使った空き缶や、飲み物の缶をシンクに置いていて、そのまま数日置きっぱなしにしてい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました